バイクランドで原チャリを売った体験談
バイクランド査定士の対応
原チャリを売るに当たって行ったのがバイクランドでしたが、査定士の第一印象はそれなりに良いものでした。
査定をして欲しいと伝えるとにこやかに対応をしてくれましたし、言葉遣いも丁寧で安心感が持てました。
ここに行く前にも別のバイク屋に立ち寄っていましたが、そこで雑な対応をされて不安に思っていましたから余計にバイクランドの査定士の丁寧さがありがたかったです。
また、対応をしてくれた人は気さくな感じで話しやすい印象を持ちました。
客を大切にしている気持ちが感じられつつも、バイク好き同士での会話ができる雰囲気もあり良いバイク屋という気持ちを持てました。
査定の時もとても丁寧に見てもらうことができ、比較的状態は良かったのですがそういった点も評価してくれましたし、扱いも雑でなく安心して利用できるバイク屋でした。
バイクランドの査定額は満足?満足じゃない?
買取をしてもらおうと思ったバイクは、ホンダのビーノDXでした。
そして提示された査定額は約8万円でしたが、この金額には納得の気持ちが持てました。
むしろ高く評価をしてくれたと思っていますので満足でしたし、結果的に買取もしてもらいました。
バイクランドを利用する前後に別のバイク屋でも査定を受けましたが、大体5〜7万円くらいの評価額でしたから、ここが一番高く評価をしてもらうことができたところです。
この原チャリは新品で買って大切に乗っていたものですので、欲を言えばもうちょっと色を付けて欲しい気持ちもあったものの、妥当かなと思えるところもありましたから納得しています。
また、対応が良いバイク屋で安心感が持てたのも売ろうと思えた理由ですね。
大事にしてきた相棒ですから信頼のできるところで売りたいと思っていました。
バイクランドの査定額アップに有効だと感じたポイント
まずタイミングは大切だなと感じられました。
査定に出した時期は春でしたが、査定士からも今の時期は原チャリも人気があるといったようなことを言っていました。
タイミングで査定額もいくらか違ってくるようですから需要のアップする時を狙ってみるのが良いのでしょうね。
多少なりとも磨いてキレイにしておくのも印象が良かったです。
中古の割にキレイだと言ってもらうことができましたし、コンディションに関しては100点に近いくらいと評価されました。
よく相談をしてみることも大事だなと思ったところです。
どのくらい愛情のある原チャリなのか、いくらくらいを希望するのかなど、アピールをし過ぎない程度に話に織り込むことである程度は気持ちを汲んでくれました。
客だからと上から目線になるのは論外ですが、腹を割って話しをすると査定額にも影響する感じでした。
管理人シバのちょっと一言

管理人シバのちょっと一言
管理人シバです。今回はバイクランドの買取です。
買取する車種はホンダのビーノDXでした。
管理人シバとしましては、「多少なりとも磨いてキレイにしておくのも印象が良かったです。
中古の割にキレイだと言ってもらうことができましたし、コンディションに関しては100点に近いくらいと評価されました」と言われることに対してとても嬉しくなります。
なぜならば、売るコツですが、よくわかっている方が久々に登場したからです。
管理人シバは、少しでも原付買取が高くなることを望んでいます。
どうしてかと言われれば、高い買取になれば次に購入するバイクの資金になるし、それでなくても高く売れることができれば嬉しくなるからです。
バイクを乗る人間として、管理人シバは同じバイク仲間が良くなることがとても嬉しく思うからです。
早速ですが、「査定士の第一印象はそれなりに良いものでした」と言うことが気になりました。
第一印象と言っていますが、友達を作るならば良いのですが、ここでは原付バイクの買取をしてなんぼの世界です。
友達作りでしたら他でしてほしいと思ったからです。
まっすぐに原付バイク買取査定だけに気持ちを集中させましょう。
必ず、自分の持っている原付バイクは高い買取ができると信じましょう。
そして、高い買取になるためにはもっと努力が必要なことも実感しましょう、と言うことです。
この方が、上手に原付買取で成功したのには訳があります。
さて、その訳ってなんなのでしょうか。
今までの、過程からしっかりと理解することが大切なのです。