アップルで原付バイクの売却をしました
アップルに決めた理由
数年間愛用していた原付バイクが新生活が始まるにあたり必要なくなったため手放すことにしました。
アップルで買取してもらったのですが、アップルでお願いしようと思ったのはCMなどで名前を耳にすることが多く、店舗もよく見かけるので安心感があるかなと思ったのがきっかけです。
これまで自家用車やバイクを持ったことがなく、中古バイク買取というのに全く縁がありませんでした。
そのため全く知識がない状態で、今回原付バイクを売るにあたってどこに持っていけばよいのかもよくわからなかったので、まずはネットで一通り検索して、その中でネームバリューが通っていて、実際に店舗を目にしたことがあるところ、そして会社として中古車買取の歴史があるところなら安心感が高いと思い、アップルでお願いすることにしました。
以前となりますが、友人から聞いた話では、優良中古車転売オークション業者を中心に、増えていったのがアップルというグループだそうです。
この業界(車買取)、いろいろ問題があることも聞いていましたが、そんな話もプラスな材料として聞くことができました。
アップル担当者(査定士)の対応
買取の流れとしては、まず予約の電話を入れて、店舗に持ち込みする形で査定をしてもらいました。
電話応対は礼儀正しくしっかりとしていてまず安心だったのですが、実際の査定でもハキハキと気持ち良い対応をしてもらえました。
予約をしていたこともあり、査定時間は10〜15分ほどであっと言う間でした。
原付バイクの買取価格を提示してもらい、なぜその価格なのかという細かい説明も素人の私でもわかるように丁寧にしてもらえました。
具体的には、アップルは買い取った中古バイクをオークションで売るため、中間マージンがかからないので高値での買取をしてくれるということです。
そういった裏事情というか買取価格設定の根拠も丁寧に話してくれてすごく理解しやすかったのがプラスポイントでした。
なにより担当者がハキハキとしていて接客態度がすごく良かったので好印象でした。
実際のアップルでの売却額について
とはいえ、買取価格は交渉させてもらいました。
査定に行く前は3万円ぐらいの値段がつけば良いかなと思っていたのですが、実際には4万円の査定でした。
でも、査定の際の話では私の乗っていたホンダのディオはド定番で需要が高い車種だと言っていたので、もう一万円プラスしてもらって5万円にしてほしいと欲が出て、そう伝えたところ5万円で買取してもらえることになりました。
元値は15万円ぐらいだったと思いますが、大学の4年間、通学やバイトの通勤にと大活躍してくれた原付で、事故や車体の傷はありませんが使用頻度は高かったので、それで元値の1/3の値段で買い取ってもらえたのは満足しています。
手続きも必要書類をそろえて原付を持ち込むと現金をもらえる形で明確なので、戸惑うことなく原付売却を済ませることができました。
また、どこの買取店に行くのかと質問をされたら、やっぱりアップルに行きますと答えるしかない内容でした。
管理人シバのちょっと一言

管理人シバのちょっと一言
今回の買取案件は、ホンダのディオです。
管理人シバとしては、4万円の査定と言われて、さらにもう一万円プラスの5万円で買取してもらった交渉が光っているように思いました。
これが2万円のプラスを要求していたら却下されたかもしれないからです。
1万円という金額でしてたら、ギリギリでも利益確定範囲内ならばOKすることも多いからです。
また、アップルという会社は、車買取をメインにしていたのですがバイクの買取も行っています。
以前ですが、管理人シバは車買取の関係で東京都江戸川区あるJAAオークションに出入りしていたときに、アップルの良い評判を聞いたことがありました。
車買取をしていてバイク買取にも手を伸ばしたことから、査定のレベルはとても高く、会社の安心もとても大きいように思います。
というわけで、大成功で終わったディオの買取でしたが、その始まりは友人の紹介だったそうです。
この辺が管理人シバとしてはちょっと気になる点かもしれません。
たとえ、大切な友人の紹介であったとしても、バイク比較.comの一括バイク買取業者見積もりだけはやってほしかったと思うからです。
他の買取業者との競合があればもっと高くなったかもしれないからです。
多少面倒を思っても、友達に紹介されたからなどと、どんなに良い情報と思っても物事を一元だけで考えることは危ないように思います。
できるだけ、多くを見るようにすることで、高いバイク買取を実現しましょう。